あす21日も関東甲信や東北は不安定 突然の大雨注意 関東甲信など梅雨明けはいつ?
あす21日にかけて関東甲信や東北 局地的大雨に注意
東北はきょう20日夜遅くにかけて、関東甲信はあす21日未明にかけて、雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。
午後5時30分現在、雨雲を見ると範囲は狭いものの、発達している所があります。降れば局地的に大雨をもたらす恐れがあります。
晴れる所も、突然の激しい雨や落雷、突風などにご注意ください。
21日にかけて予想される1時間降水量(多い所)
関東地方北部 50ミリ
甲信地方 40ミリ
関東地方南部・東北地方 30ミリ
あす21日午後6時までに予想される24時間降水量(多い所)
関東地方北部 100ミリ
甲信地方 70ミリ
東北地方 60ミリ
関東地方南部 50ミリ
東北は断続的に大雨 今夜も土砂災害に厳重警戒 安全な場所へ避難を
午後5時30分現在、岩手県には、花巻市、遠野市、金ケ崎町を対象に「土砂災害警戒情報」が発表されています。警戒レベル4相当にあたり、土砂災害警戒区域等では、命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない、非常に危険な状況です。
崖の近くや谷の出口など、土砂災害警戒区域等にお住まいの方は、市町村から発令される避難指示などの情報に留意し、少しでも安全な場所への速やかな避難を心がけてください。
記録的な大雨の降った秋田県にも、大雨警報が発表されている所があります。今夜も少しでも雨が降ると、土砂災害のリスクが高まる恐れがあるため、安全な場所でお過ごしください。
関東甲信など梅雨明けはいつ?
まだ梅雨明けしていない地域は、九州南部、九州北部、関東甲信、北陸、東北南部、東北北部です。
この先の週間予報と天気図を照らし合わせてみていくと、北陸では、あす21日から比較的安定した晴れの天気が続くため、梅雨明けの発表があるかもしれません。山沿いではにわか雨や雷雨にご注意ください。
関東甲信ではあす21日も、大気の不安定な状態が続き、所々で雨雲が発達します。ただ、あさって22日以降、雨の可能性が低くなるため、この土日が梅雨明けのタイミングとなるでしょう。
東北も早ければ、今週末に梅雨明けとなる可能性があります。
ただ、あす21日までは局地的な大雨によって、土砂災害のリスクが急に高まる恐れがあるため、警戒を続けてください。
九州や四国は、しばらくは湿った空気が流れ込んで、大気の不安定な状態が続くでしょう。
太平洋高気圧が西へ張り出す26日以降は、西日本の広い範囲で夏空が広がる見込みです。九州や四国も来週中頃には梅雨明けとなりそうです。
梅雨明け直後は、厳しい暑さが続くため、熱中症に警戒してください。
気象庁はきょう20日、北海道と東北太平洋側、関東甲信、北陸から九州、沖縄、奄美にかけて「高温に関する早期天候情報」を発表しました。7月26日以降、気温が「かなり高くなる」可能性があります。
海や川などのレジャーをされる方も増えますが、一気に水の事故も増えるため、注意してください。