関東全地点 平年より7日以上早く桜満開 3月最終日は20℃超も 週末はお花見日和
関東全地点で桜満開 平年より7日以上早く
これで、関東で桜を観測している全7地点で桜満開の発表がありました。各地で平年より7日から12日早い満開となりました。
全国一番乗りで、22日(水)に東京で桜が満開となり、東京では、統計開始以来、2013年、2020年、2021年と並び、2番目に早い満開に。前橋と水戸では統計開始以来、最も早い満開となりました、
東京都心では、桜が舞い散る頃になりましたが、関東北部などまさにこれからが見頃の所も。
日中暖かかった所も、日が暮れるとぐっと気温が下がってきますので、上着をお持ちください。
今週末はお花見日和 日中は20℃超の所も上着を
今週末は4月1日(土)はよく晴れて、絶好のお花見日和になりそうです。
2日(日)はやや雲が広がるものの、天気の崩れはなくお花見が楽しめるでしょう。
あす31日(金)と1日(土)は、関東では、日中は20℃を超える所が多くなります。ただ、日中暖かい所でも、日が沈むと気温がぐっと下がる見込みです。桜が見頃となっている北部や内陸部のエリアほど、一日の寒暖差が大きくなりますので、服装には気をつけてお出かけください。