あす24日雨上がりで花粉の飛散増加 そろそろヒノキが急増の頃 週明けは大量飛散へ
あす24日(金)の花粉情報
あす24日(金)は、日中はいったん雨のやむ所が多くなり、気温も上がる見込みです。雨がやむと同時に、花粉の飛散量が増えるでしょう。
愛知県や宮城県で「非常に多く」飛ぶ予想が出ています。東京都など広い範囲で「やや多く」飛ぶでしょう。
花粉症の方は、万全な対策をしてお出かけください。
25日(土)から26日(日)は、再び雨が降り、いったん花粉の飛散が落ち着く所が多いものの、週明けは天気が回復して、再び大量飛散となりそうです。
ヒノキ花粉が全体の15%超 その後1週間で飛散メインは「ヒノキ」に
先週15日(水)までは、ヒノキの割合は全体の10%以下でしたが、16日(木)には20%を超えました。
この数年を見ると、花粉飛散量の全体に対するヒノキの割合が全体の15%を超えた日から1週間で、ヒノキ花粉が全体の半数以上となっています。
2021年:3月12日24%→3月19日64%
2022年:3月23日15%→3月30日62%
今シーズン そろそろヒノキが急増する頃
きょう23日(木)は雨で、花粉の飛散自体が少ないと思いますが、ヒノキに反応される方はご注意ください。
※花粉飛散量のデータは「東京都アレルギー情報navi.」より