週末の冬の寒さから一転、週明けは気温が急上昇 火・水は春本番に 花粉が大量飛散に
寒気のピークは26日(日) 週明けは暖気流入
あす25日(土)は、日本付近は冬型の気圧配置となり、上空には寒気が流れ込んでくるでしょう。
上の図は、上空1500メートル付近の予想気温です。
寒気のピークは26日(日)となり、マイナス6℃以下の平地に雪を降らせるレベルの寒気が、本州や四国、九州の南まで南下する見込みです。
北日本や北陸はマイナス12℃以下の寒気に覆われ、寒さが厳しい上に、雪の強まる所があるでしょう。
その後、週明けは高気圧に覆われ、次第に寒気に変わって、暖気が流れ込んでくる見込みです。各地で気温が一気に上昇するでしょう。
週末はコートが手放せない寒さ 来週は上着が邪魔になる暖かさ
週末は風が身に沁みるような寒さで、まだ冬物のコートが欠かせないでしょう。外出の際は、暖かくしてお出かけください。
来週は一気に気温が上昇し、特に、気温が上がるのが火曜と水曜で、春本番の暖かさとなるでしょう。
全国的に気温が上がりますので、雪の多い所では雪崩や雪解けによる事故に注意してください。また、花粉の飛散量が一気に増えそうですので、花粉症の方はしっかりと対策を行いましょう。
週明けは「非常に多い」続出 大量飛散の予想
来週は気温が急上昇します。特に、28日(火)と3月1日(水)は、全国的に春の暖かさとなる見込みで、花粉の飛び出しが一気に増えるでしょう。
福岡だけではなく、東京や大阪、広島などで「非常に多い」花粉が予想されています。
花粉症の方はなるべく快適に過ごせるように、外出前や帰宅後はしっかり花粉対策をした方が良さそうです。
外出から帰ってきたら、うがいをしたり、洗顔をして花粉を落とすのも良いでしょう。また、床やカーテンなどに花粉が多数付着している可能性がありますので、こまめに掃除をし、カーテンは定期的に洗濯をするとよいでしょう。
少しでも快適に過ごせるように、しっかりと対策を行ってください。