この先の花粉 18日(金)は冷たい雨で落ち着く 19日(土)以降再び大量飛散も
18日(金)は九州~近畿で「少ない」 ホッとできるのも束の間
18日(金)は、九州から近畿の花粉の飛散は「少ない」所が多く、いったん落ち着きそうです。
東海は、午後からは雨で花粉の飛散は抑えられますが、雨が降る前の午前中は花粉が飛びやすいため「多い」予想となっています。
19日(土)は、18日(金)に比べると、花粉の飛散量が増える所がほとんどでしょう。
20日(日)以降は、九州から東海にかけて、日差しが戻ってきます。
東海では「非常に多い」状態が続く見込みで、再び花粉が大量飛散する所があるでしょう。
連休で外出の予定のある方は、しっかりと対策をなさってください。
20日(日)~関東は連日「非常に多い」予想 万全な対策を
19日(土)も東北や北陸を中心に冷たい雨が続く見込みで、花粉が大量飛散することはなさそうです。花粉に敏感な方は、油断せず対策をしっかりと行ってください。
20日(日)になると、関東では日差しが戻り、連日「非常に多い」予想です。
まだまだ関東などでは3月下旬までスギ花粉のピークが続きます。花粉症の方にとってはつらいシーズンですが、しっかりと対策をしてうまく乗り切ってください。