四国 26日から27日は荒れた天気に ゴールデンウィークも傘の出番が多くなりそう
26日~27日荒れた天気

あす26日(火)は、日本海を進む前線を伴った低気圧に向かって南から暖かく湿った空気が流れ込む見込です。太平洋側では朝から断続的に雨となり、雷を伴って激しく降る所がありそうです。瀬戸内側でも昼頃から雨が降ったりやんだりの天気となるでしょう。前線が通過するあす夜からあさって27日(水)朝にかけては全般に雨となり、瀬戸内側でも雷を伴い激しく降る所がありそうです。雨の降り方にご注意ください。また、あす午後は南寄りの風が強まり、海上では波が高くなりますので交通機関等にも注意が必要です。
瀬戸内側を中心に最高気温は平年を上回る見込みで、25度以上の夏日となる所が多く、高松では28度の予想となっています。湿度も高くなりますので、日差しがなくても油断せず、熱中症にならないよう体調管理に気をつけましょう。
なお、27日午後は天気は回復に向かいますが、黄砂の飛来する可能性があります。洗濯物への付着や呼吸器に疾患がある方などはご注意ください。
ゴールデンウィーク前半の天気 傘の出番多く、肌寒い日も

ゴールデンウィーク後半の天気と気温 5月5日(木)子供の日は広く雨に
