四国の週間天気 晴れる日多い 来週は寒気が流れ込み、日差しがあっても空気冷たい
向こう1週間 日差し多い 週明けの気温の落差に注意を


きょう10日(金)は、午前中は気圧の谷の影響で雲が多かったものの、午後は高気圧に覆われ晴れて、暖かな日差しが降り注ぎそうです。
あす11日(土)も、高気圧に覆われて穏やかに晴れ、ぽかぽか陽気となるでしょう。洗濯や外回りの大掃除、お出掛けにもよい天気となりそうです。
あさって12日(日)は、気圧の谷が通過後、次第に冬型の気圧配置に変わる見込みです。太平洋側はおおむね晴れますが、瀬戸内側は雲が広がりやすく、にわか雨の可能性があります。洗濯物を外干しされる際は雲行きに気をつけましょう。
日曜日にかけて気温は平年より高いものの、日曜日の午後は西寄りの風が次第に強まってきますので、気温よりも寒く感じられるでしょう。
13日(月)は、冬型の気圧配置が続き、上空には寒気が流れ込む見込です。このため瀬戸内側を中心に雲が広がりやすいでしょう。気温は平年より低くなり、風も吹いてぐっと寒くなりそうです。気温の変動にご注意ください。
14日(火)は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、まだ寒気の影響が残り、日差しのわりに空気は冷たいでしょう。
15日(水)以降は、寒さは緩みそうです。
しばらく天気の大きな崩れはありませんが、気温の変動は大きい見込みです。日差しに油断せず、気温をしっかりとチェックしましょう。