中国地方 厳しい暑さと熱帯夜が続く 熱中症警戒 天気急変のおそれも
5日(金)の気温
島根県や鳥取県では熱中症警戒アラートが発表されています。熱中症にならないよう、炎天下での激しい運動や長時間の作業はなるべく避け、室内でもエアコンを利用するなど温度管理を行ってください。
5日(金)天気の急な変化に注意
現在(5日14時40分)は山沿いの一部で雨雲が発生しています。夕方からは急な強い雨や落雷、竜巻などの激しい突風にご注意ください。
天気急変のサイン
豪雨をもたらすような発達した積乱雲は、真っ黒に見えます。黒い雲が速いスピードで動いているように見えたり、晴れていたのに、急に空が暗くなったりするのもサインの一つです。
②「雷の音が聞こえてきた」
ゴロゴロという音が聞こえてきたら、雷雲が近づいています。
③「急に冷たい風が吹いてきた」
発達した積乱雲からは、雨粒とともに、冷たい風が勢いよく吹き降りてきます。風の変化に、注意が必要です。
このようなサインがあったら、すぐに頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください。
雷注意報が発表されている時や、天気予報で「大気の状態が不安定」、「天気が急変」という言葉を聞いた時には、局地的な大雨のおそれがありますのでご注意ください。
週間天気 来週はぐずついた天気
最高気温は来週のはじめにかけて平年より高い見込みです。7日(日)までは猛暑日の所があるでしょう。また夜間もあまり気温が下がらず、熱帯夜が続きそうです。日中はもちろん、夜間も寝る前に水分を補給するなど熱中症対策を行ってください。