中国地方 週末は再び強い寒気が南下 雪と寒さ対策を
現在、雪のピークは過ぎましたが、今夜も厳しい冷え込みになる見込みです。路面の凍結や水道管の凍結にお気をつけください。
また週末も寒気が再び南下し、来週にかけても寒気の影響を受ける見込みです。
週末は再び冬型が強まる 平地も含めて雪
29日(日) 冬型がゆるみますが寒気の影響が残るため、日本海側を中心に雪が降る見込みです。
30日(月) 低気圧が日本海を東へ進むでしょう。全般に雲が多く、日本海側を中心に雪や雨が降る見込みです。
31日(火) 多少晴れ間が出ますが、寒気や湿った空気の影響で日本海側は雪が降るでしょう。
2月1日(水) 低気圧が日本海を通過し冬型の気圧配置になる見込みです。晴れたりくもったりし、日本海側では雪が降る見込みです。
水道管の凍結 注意と対策
水道管の凍結を防止するために、屋外の水道管で空気に直接触れるような部分は布などで覆い、ビニールテープでしっかり固定しましょう。またその上からビニール袋や段ボールケースを被せるとさらに凍結のリスクを下げます。
もし水道管が凍結してしまったら、自然に溶けるのを待つ、または水道管にタオルを巻き、ぬるま湯をゆっくりかけてください。
なお熱湯をかけると水道管が破裂するおそれがあります。