強い寒気で日本海側は雨や雪 北陸は週末にかけても土砂災害など警戒
北陸の平地は断続的に雨 新潟県に大雨警報(土砂災害)
11日(水)午前11時現在、新潟県上越や中越には大雨警報の出ているところがあります。
11日(水)午前6時から12日(木)午前6時までに予想される24時間降水量は多い所で、
下越 40ミリ
中越 50ミリ
上越 50ミリ
佐渡 10ミリ
となっています。
これまでの雨や令和6年能登半島地震の影響により地盤の緩んでいる所があり、少ない雨量でも土砂災害の危険度が高まるおそれがあります。
週末にかけても雨量が増え、危険度が高まる恐れ
土砂災害の前兆
・豪雨や長雨が続いている
・川が濁ったり、木が流れたり、土臭いにおいがしたりする
・降雨が続いているのに、川の水位が減少する
・斜面(崖)から物音がする、石が落ちてくる、水が浸みだす
・地面に亀裂や段差が生じる、木が傾いたり、地面が揺れたりする
・地鳴りがする
・いつもと違うことが起きる