4日は列島で季節くっきり 関東から西は春本番 北陸から北は真冬
東京都心は桜が咲く頃の陽気 札幌市は3日連続真冬日か
午後4時までの最高気温は、札幌市で氷点下0.6℃。札幌市でもし3月に3日連続真冬日となれば、2014年(3月2日~8日)以来、10年ぶりです。そのほか盛岡市で1.8℃、新潟市で4.7℃などいずれも真冬並みとなりました。
一方、朝からよく晴れた関東~九州は最高気温が平年並みか高い所が多く、ポカポカ陽気となりました。
午後4時までの最高気温は、東京都心で15.7℃(3月下旬並み)、高松市で15.6℃(3月下旬並み)など桜が咲く頃の陽気。このほか松江市でも14.2℃と3月下旬並みでした。
あす5日 関東から西も厳しい寒さに
予想最高気温は、大阪市や名古屋市で9℃、東京都心で10℃など、きょう4日よりも5℃以上低くなるでしょう。
一方、日差しが戻る北陸や東北、北海道はきょうより上がる所が多く、札幌市は4日ぶりに真冬日から解放されそうです。
気温と服装の目安
あす5日は関東から西でも10℃以下の所が多くなるため、コートなどの上着が必要になりそうです。雨や風が強まると、体感温度が更に下がるため、ダウンコートなど万全な寒さ対策が必要になるかもしれません。
3月は天気や気温が目まぐるしく変化する季節なので、服装選びや体調管理には十分ご注意ください。
※季節や風速などによっても指標が多少変化し、人により暑さや寒さの感じ方も異なるため、あくまで目安です。