日差しあっても北風優勢 土日は寒の戻り
今日26日 日差しあっても北風が優勢
昨日25日は冷たい雨や雪だった関東も、日中は良く晴れています。午後2時までの最高気温は、東京都心は13.3℃と昨日より約8度くらい高くなりました。晴れている所も、今日26日は、各地で北寄りの風が強まっています。東京都心では最大瞬間風速19.8メートルを観測しました。(北西の風・午後1時43分)風が強い分、体感的には気温の数字ほどの暖かさはなく、ヒンヤリと感じられます。
明日27日にかけて、風の強い状態が続くため、強風や高波に注意が必要です。東北の太平洋側は暴風に警戒してください。
3月スタートとともに上空に強い寒気が流入
上空約1500メートル付近の寒気の予想図を見ると、1日から次第に日本海側から寒気が南下し、2日には、平地に雪を降らせるレベルの寒気が、九州から関東の太平洋側まですっぽりと覆うでしょう。
北陸や東北、北海道には、さらに強い大雪をもたらすレベルの寒気が南下する見込みです。
日本海側は大雪になる恐れがあり、晴れる太平洋側も厳しい寒さが戻るでしょう。
全国的に土日は「寒の戻り」に注意
また、次の週末は全国的に「寒の戻り」となるでしょう。最高気温は、東京都心で10℃、名古屋市や大阪市、福岡市など、最高気温が10℃に届かず寒くなりそうです。3月に入って「気分は春」でも、お出かけの際は寒さ対策をしっかりと行いましょう。