関東で今年初の夏日 都心も24℃迫る 明日は真冬の寒さに逆戻り
関東で夏日の所も 都心も24℃迫る
午後1時までの最高気温は、群馬県伊勢崎市では25.4℃、群馬県高崎市上里見町で25.1℃と、関東で今年初めて25℃を超えて、本州でも初の夏日となりました。関東で2月中に夏日を観測したのは(島嶼部を除くと)、2009年2月14日(小田原市、茂原市、秩父市、横芝光町、海老名市)以来15年ぶりのことです。また、東京都心も23.7℃まで上がり、5月中旬並みの気温になりました。
一方、北日本や北陸では昨日19日から一気に気温が急降下し、冬の寒さとなっています。
最高気温は未明に出ている所が多く、札幌市は午前0時過ぎに観測された6.4℃ですが、午後1時の気温はマイナス2.1℃となっています。
昨日19日の同じ時間と比べると、12℃あまり低くなっています。
明日21日 関東や東海も冷たい雨 気温は急降下↓
今日20日は、季節外れの暖かさだった関東や東海も、今夜は風が冷たくなり、明日21日は一転して真冬の寒さになるでしょう。明日21日の予想最高気温は、東京は15℃近く下がり、9℃の予想です。
また、前線の南下に伴い、今夜以降は雨の範囲が広がるでしょう。
明日21日は、広い範囲で雨が降り、まとまった雨になる所もあるでしょう。東北や北海道は雪の降る所が多い見込みです。
東北南部や北陸の山沿いは大雪となりそうで、仙台市など平地でも雪が積もる可能性があります。路面の状況に注意が必要です。
寒さ対策だけでなく、雨や雪の対策なども万全にしてお出かけください。
明日21日~ 東京は3日連続10℃届かず
今日20日は初夏の陽気となっている東京都心も明日21日から3日連続で10℃に届かず、真冬の寒さとなるでしょう。気温が激しく乱高下するため、体調を崩さないようにご注意ください。