立春の今日4日 東京都心で雪が舞う 午後は天気回復も明日5日は大雪の恐れ
立春に都心で雪が舞う
トップ画像は、今日4日(日)午前9時20分、東京都東池袋にあるサンシャイン60から撮影したものです。
追記:『立春の降水』
☆きょう4日、東京都心の日降水量5.0㎜(※午前10時まで)
・東京都心で立春の日に日降水量が5㎜以上となったのは、2014年(5.0mm)以来10年ぶり
(2014年~2024年まで「立春」は2月4日の年がほとんどですが、2021年の立春は2月3日)
午後は天気回復も束の間
明日5日(月)午後~6日(火)午前 関東は大雪 都心でも積雪の恐れ
明日5日(月)午後~6日(火)午前にかけて、関東では山沿いを中心に大雪となり、東京23区でも積雪の恐れがあります。
時として関東に大雪をもたらすこともある南岸低気圧。関東の雪予想は大変難しく、低気圧のコースや降水の強さ、湿度、気温が1℃違うだけでも、雨予想が雪予想にガラッと変わります。雪に慣れていない関東地方では、数センチ積もるだけで、転倒や車のスリップなど大きな影響がでてしまいます。最新の情報を確認し、早めの備えをお願いします。