北日本は冬の嵐 今夜にかけて北海道で暴風雪 東北で暴風に警戒
北日本で冬の嵐 局地的に積雪急増や暴風雪
北日本では、冬型の気圧配置が強まり、日本海側を中心に雪や風が強まり、荒れた天気となっています。午前10時までの3時間降雪量は北海道旭川市で19センチとなり、2月としては統計開始以来、1位の値を更新しました。局地的に短時間で積雪が急増している所があります。
午前11時までの最大瞬間風速は、北海道えりも岬で32.2メートル(午前8時47分・西北西の風)、宮城県女川町で27.1メートル(午前10時21分・北西の風)、栃木県奥日光でも24.0メートル(午前9時14分・西南西の風)を観測しました。風に向かって歩けないほどの強い風が吹き荒れています。
北海道は今夜にかけて暴風雪に警戒 東北は夕方まで暴風に警戒
北海道では、日本海側は今日1日昼過ぎにかけて、太平洋側やオホーツク海側では、今夜にかけて暴風雪に警戒してください。
また、宮城県東部では夕方にかけて暴風の恐れがあります。交通の影響などに十分な注意が必要です。