関東でどしゃ降りの雨 昼過ぎまで激しい雨や横なぐりの雨の所も 雨で気温上がらず
日本列島を挟んで、2つの低気圧が東進 関東でどしゃ降りの雨
低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込み、広い範囲で大気の状態が不安定となっています。
関東も広く雨が降り、局地的に雨が強まっています。千葉県大多喜町では午前5時49分までの1時間に21.0ミリのどしゃ降りの雨が降りました。
午前11時現在、静岡県では局地的に強い雨が降っていて、関東にも活発な雨雲が流れ込みはじめています。
また、沿岸部では南風も強まっています。最大瞬間風速は、静岡県石廊崎で25.0メートルを観測しました。(午前10時56分・南南西)
関東 昼過ぎにかけて雨風ピーク
沿岸部ほど風が強く、傘をさしてもぬれてしまうような横なぐりの雨になる所もあるでしょう。外出の際は、できればレインコートや濡れても大丈夫な歩きやすい靴などがあると安心です。
また、沿岸では波も高くなるため、海上、海岸付近は、高波にも注意が必要です。
東京都心11時の気温は11.1℃ 雨でヒンヤリ
東京都心は午前11時の気温が11.1℃。風もやや強く吹いているために体感的にはより寒く感じられます。
このあと夕方から気温が上がる見込みですが、雨のうちは冬の寒さとなりますので、暖かい服装でお過ごしください。