新潟県などで超熱帯夜 10日朝にかけて気温が30℃を下回らず 日中も危険な暑さ
日本海側で超熱帯夜
あす午前0時までに、この気温を下回らなければ、各地で統計開始以来、最も高い最低気温になる所がほとんどです。
尚、きのう9日、島根県出雲空港、島根県松江市、鳥取県境港市、新潟県佐渡市相川で日最低気温が30℃以上になり、山陰地方で日最低気温30℃以上は史上初めてでした。
※「超熱帯夜(ちょうねったいや)」は夜間の最低気温が30℃以上となる日について日本気象協会が独自でつけた名称であり、気象庁が定義しているものではありません。
北陸は最高気温が40℃に迫る所も
暑い時間帯の外出は避けて、エアコンで部屋を涼しくするなど、万全の熱中症対策をしてください。また喉が渇く前に、こまめに水分をとりましょう。