東北は夕方にかけて急な雨や雷雨に注意 沖縄・奄美はあすにかけて梅雨末期の大雨警戒
東北 夕方にかけて雨や雷雨に注意
このあと、夕方にかけて局地的に雨が強まる見込みです。大気の状態が不安定なため、落雷や竜巻などの突風にご注意下さい。夜は次第に大気の状態は安定し、晴れる見込みです。
奄美地方 激しい雨に注意
あす19日(月)にかけて、局地的に1時間に30ミリ以上の激しい雨や、落雷、竜巻などの突風に注意が必要です。
トカラ列島では、降り始め(16日9時)からの雨量が、鹿児島県十島村宝島で300ミリを超えています。これまでの大雨で地盤が緩んでいる所では、少しの雨でも土砂災害に警戒が必要です。
土砂災害の前触れは

1つめは、がけや地面にひび割れができることです。
2つめは、木が裂ける音や石がぶつかり合う音が聞こえたり、土のにおいがしたりすることです。
3つめは、井戸や川の水、湧き水が濁ることです。湧き水が止まる場合も、前触れの一つです。
4つめは、がけや斜面から水が湧き出たりすることです。
そのほか、小石がバラバラと落ちてくる、地鳴りや山鳴りがする、雨が降り続いているのに川の水位が下がる、樹木が傾く、などがあります。このような時は、土砂災害の危険が高まっています。すぐに周りの人に声をかけて、安全な所へ避難してください。