3月として記録的な暖かさの中 東京で桜満開 熊本・津・富山・銚子など続々と桜開花
3月として記録的な暖かさ
午後3時までの最高気温は大阪市で25.2℃と、3月としては観測史上初めての夏日が観測されたほか、札幌市で19.1℃、神奈川県藤沢市辻堂で23.9℃まで上がり、上着いらずの暖かさや半袖でも過ごせるような陽気となりました。
桜が満開となった東京都心では23.8℃まで上がり、5月中旬並みの暖かさとなりました。
午後3時40分までに、全国のアメダス地点の約2割にあたる180地点で、3月として統計開始以来、最も高い気温を記録しています。
東京で桜満開 熊本・佐賀・下関・岡山・高松・津・福井・富山・銚子で桜が開花
東京では桜が満開に。平年より9日早く、昨年より5日早い満開です。東京では統計開始以来、2013年、2020年、2021年と並び、2番目に早い満開となりました。ことし全国トップの満開で、東京の桜満開が全国一番乗りになるのは5年連続です。
また、熊本、佐賀、下関、岡山、高松、津、福井、富山、銚子の9地点で、桜の開花が一気に発表されました。富山と福井では統計開始以来、最も早い開花となり、(福井は2021年に並んで最早)、津では1990年に並び、3番目に早い開花となりました。熊本では平年並みとなったほかは、平年より2日から12日早い開花となりました。
穏やかな晴れの日はきょう22日まで あす23日から雨続く
落雷や突風などにもご注意ください。近畿や東海、関東も雨で、次第に雨脚が強まるでしょう。
24日(金)以降、26日(日)にかけて、沖縄や九州から東北まで、傘の手放せない日が続きそうです。お花見は天気予報を確認の上、計画をなさってください。