大阪で今年初めての夏日 3月中に25℃以上の観測は初めて 観測史上最も早い夏日に
大阪で今シーズン初の夏日 3月の観測は初めて
3月中に夏日が観測されたのは1883年に観測してから初めてのことで、過去最早で夏日を記録したことになります。
(なお、大阪のこれまでの夏日の最早記録は、2002年と1945年に観測された4月2日です。)
暖気流入と日差しで気温上昇 今夜も暖かい
今夜も気温は下がりにくい見込みで、夜桜見物にも良さそうです。
あす23日(木)は、九州から東北南部にかけて広い範囲で雨が降る見込みですが、雨でも気温は高めとなりそうです。
最低気温は平年より大幅に高く、西日本では15℃以上の所も。
最高気温も平年より高く、九州は20℃以上、中国、四国から東海、北陸も20℃前後となりそうです。
ただ、この先の気温の変化は大きく、25日(土)、26日(日)は、大阪でも最高気温は16℃くらいにとどまるでしょう。まだ日中上着が欲しくなる日もありますので、服装選びにご注意ください。