ここ1週間の地震回数 昨夜は北海道で最大震度5弱 1週間程度は同程度の地震に注意
ここ1週間の地震回数 震度3以上は6回
25日夜 北海道根室市などで震度5弱
また、今回の地震では高層ビルなどを揺らすことがある、大きくゆっくりとした揺れ、長周期地震動「階級1」が、網走地方、釧路地方北部、釧路地方中南部、根室地方中部で観測されました。「階級1」は、4つある階級のうち最も小さく、「室内にいたほとんどの人が感じる」とされています。
この地域では過去に、大地震発生から1週間程度の間に同程度の地震が続発した事例があることから、揺れの強かった地域では、地震発生から1週間程度、最大震度5弱程度の地震に注意するとともに、さらに強い揺れをもたらす地震が発生する可能性もあるため、気象庁は注意を呼び掛けています。
緊急地震速報が発表されたら、揺れを感じたら
① 家庭では頭を保護し、丈夫な机の下など安全な場所に避難してください。あわてて外に飛び出したり、無理に火を消したりしないようにしてください。扉を開けて避難路を確保することも大切です。
② エレベーターでは最寄りの階で停止させて、すぐに降りてください。
③ 街中ではブロック塀の倒壊等に注意しましょう。また、看板や割れたガラスの落下に注意してください。丈夫なビルのそばであれば、ビルの中に避難してください。
④ 自動車運転中はあわててスピードを落とさないでください。急ブレーキはかけず、緩やかに速度をおとしましょう。ハザードランプを点灯し、まわりの車に注意を促してください。大きな揺れを感じたら、道路の左側に停止してください。
⑤ 山やがけ付近では落石やがけ崩れに注意してください。