日本海側は朝から気温大幅ダウン 北風冷たく冬に逆戻り あす21日は更に寒さ厳しく
きょう20日 朝より気温急降下も
週末は春を思わせる暖かさでしたが、きょう20日は一転して冬の空気に入れ替わっています。
午後3時までの最高気温は、全国的に平年並みかやや高めでしたが、きのう19日に比べて、3℃から7度くらい低くなっています。
札幌は3℃低いマイナス0.5℃、東京都心は4℃低い14.7℃、福岡は7℃低い11.5℃などとなっています。
また、日本海側では、最高気温が未明に観測された所もあります。
午後3時の気温は、秋田で0.8℃、仙台で3.1℃、新潟で0.9℃などとなっていて、朝から気温が5℃以上急降下している所もあります。
また、気温が低い上に、北風が強まり、体感的には気温の数字以上の寒さです。
あす21日にかけて さらに強い寒気が南下
あす21日朝には、本州付近は、平地に雪を降らせるレベルのマイナス6℃以下の寒気にすっぽりと覆われるでしょう。北陸や北日本には、それよりもさらに強いマイナス12℃以下の寒気に覆われる見込みです。
このため、あす21日は、きょう20日よりも朝の冷え込みが厳しくなるでしょう。仙台や新潟など、北日本や北陸は軒並み0℃以下、東京や名古屋、大阪などでも2℃以下まで冷え込みそうです。今夜は暖かくしてお休みください。
この先もまだ冬物が活躍
23日(木・祝)は、北日本は寒さが和らぎますが、雲が広がりやすい関東など気温が上がらず、寒さが厳しい見込みです。
24日(金)以降も最高気温が15℃に届く所はほとんどなく、まだまだ冬物が活躍しそうです。
寒さの中、春の便りも 前橋で梅開花
平年より14日遅く、昨年より9日早い開花となりました。
きょう20日午後3時までの前橋の最高気温は、きのうより6℃低い11.6℃。風の冷たい中でしたが、季節は着々と春へ向かっているようです。