北陸で30メートル超の風 プラスの気温でも体感は氷点下 関東も夜は冷え込む
北陸で30メートルを超える風
最大瞬間風速は、新潟県佐渡市相川で32.9メートル(午前5時26分)、石川県輪島市で30.4メートル(午前4時27分)と、非常に強い風が吹きました。
このあと低気圧は東北付近を通過し、日本付近は冬型の気圧配置が強まるでしょう。全国的に西よりの風が吹き、体感温度が下がりそうです。
真冬並みの寒さ
九州から東海は10℃前後、北陸や東北は6℃~8℃くらいの所が多い見込みです。北海道は0℃未満の真冬日の所が多いでしょう。雪や雨が降る日本海側は、日中の気温は横ばいか、ジワジワと下がりそうです。
西よりの冷たい風が吹くと、実際の気温よりも寒く感じられます。北陸や東北などプラスの気温の所でも、10メートル程度の風が吹くと、体感温度は氷点下になる場合もあり、万全の寒さ対策が欠かせません。
関東 夜は朝よりも冷える
東京都心の気温は午後6時に9℃くらい。午後9時には7℃くらいと、朝よりも寒くなるでしょう。北よりの風が吹いて、いっそう寒く感じられそうです。今夜からあす15日にかけては底冷えとなりますので、足元から暖かくしてお過ごしください。