北海道の雨雲レーダーにくさび状の欠けた部分 ミサイルではなく山の影響
雨雲レーダーがくさび状に欠けた理由
その雨雲レーダーの一部がくさび状に欠けて見え、ミサイルの発射時間とも重なっていたことから、これがミサイルによるものではないかとSNSで話題になっています。しかし、これはミサイルによるものではありません。
気象庁は横津岳にレーダーを設置していますが、そのレーダーは山頂より少し低いところにあり、横津岳の山頂部分がちょうど電波を遮ってしまうため、このような状況になりました。
北海道ではこのあとも雨が降り、日本海側と太平洋側西部では大雨となるおそれがあります。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に十分注意してください。また、日本海側では、昼前にかけて暴風に警戒が必要です。