静岡 連休明けは晴れて真夏日 火曜~金曜は曇りや雨 少しの雨でも土砂災害など注意
週の中頃 雨脚強まる所も
連休明けのあす26日(月)は、日中は大体晴れて、最高気温は三島市で30℃、静岡市と浜松市で28℃まで上がる見込みです。きょう25日(日)より湿度が少し高くなるため、蒸し暑くなりそうです。復旧作業は、こまめに休憩・水分をとるようにしましょう。
あさって27日(火)は雲が多くなり、所々で雨。28日(水)~30日(金)は雨で、29日(木)を中心に雨脚の強まる所がありそうです。
少しの雨でも土砂災害に注意
今後は、少しの雨でも新たな土砂災害に注意が必要。家の裏山などには、むやみに近づかないようにしましょう。
土砂災害の前兆
1つめは、がけや地面にひび割れができることです。
2つめは、木が裂ける音や石がぶつかり合う音が聞こえたり、土のにおいがしたりすることです。
3つめは、井戸や川の水、湧き水が濁ることです。湧き水が止まる場合も、前触れの一つです。
4つめは、がけや斜面から水が湧き出たりすることです。
そのほか、小石がバラバラと落ちてくる、地鳴りや山鳴りがする、雨が降り続いているのに川の水位が下がる、樹木が傾く、などがあります。このような時は、土砂災害の危険が高まっています。すぐに周りの人に声をかけて、安全な所へ避難してください。