最高気温 沖縄・九州・四国は35℃近い所も 北海道は所々で20℃未満
15時までの最高気温 南と北で 大きな「差」
関東から西では、30℃以上の所が多く、全国1位は、沖縄県の新石垣空港と石垣市伊原間で、34.7℃と、「猛暑日(最高気温35℃以上)」に迫る暑さでした。九州や四国でも猛烈な暑さの所があり、鹿児島市や高知県四万十市西土佐で34.4℃、高知県四万十市中村で34.2℃を観測しました。
東京都心は31.3℃、名古屋市は31.4℃、大阪市は32.7℃、広島市は31.4℃、福岡市は31.5℃まで上がりました。
一方、北の大地は、秋の涼しさとなりました。最高気温が全国で最も低かったのは(富士山を除く)、北海道えりも岬で18.1℃(0時2分観測)。えりも岬では、正午の気温は17.3℃と、昼間も上着が欠かせないくらいでした。
また、北海道上士幌町のぬかびらと、根室市の納沙布は、いずれも18.5℃、根室市は19.1℃でした。青森県でも青森市八甲田山系の酸ヶ湯では18.8℃と、20℃に届きませんでした。
27日土曜 最高気温は?
関東から西では32℃前後まで上がるでしょう。東京都心や名古屋など、雲の多い所では、気温だけでなく、湿度も高くなりそうです。湿度が高いことも、熱中症を引き起こす原因の一つですので、熱中症対策が必要です。
8月最後の土曜も、まだ暑さ対策を心がけてください。