東京都心 日照時間3日ぶり5時間以上 最小湿度約1か月ぶり50パーセント未満
日差したっぷり 空気カラカラ
日差しがたっぷりで、日照時間は3日ぶりに5時間を超えました。
また、空気がカラカラに乾いており、正午までの最小湿度は41%でした。東京都心で最小湿度が50%を下回ったのは、7月20日(39%)以来、約1か月ぶりです。
8月後半ですが、秋晴れのような、カラッとした晴天となっています。
乾いた晴天 続かず
東京都心では、晴れるのは19日金曜午後までで、あす20日土曜以降、曇りや雨の日が続きそうです。23日火曜は、晴れ間が出ますが、一時的でしょう。次にたっぷり晴れるのは、26日金曜頃になりそうです。
19日金曜の日差しを、有効にお使いください。窓を大きく開けて、お部屋の中の空気を入れ替えるのも、おすすめです。ただ、紫外線が強いので、対策を忘れないでください。
紫外線の浴びすぎを防ぐには
① 長袖の衣類や、UVカット効果のある衣類を選びましょう。ただ、暑い時期には、無理をして、熱中症にならないよう、通気性の良い素材などを選ぶことを、心がけてください。
② 洋服などで覆うことができない所は、日焼け止めを塗るのも効果的ですが、汗をかくと、日焼け止めが流れてしまいます。日焼け止めは、こまめに塗りなおしましょう。
③ 紫外線は、眼からも浴びてしまいます。サングラスをかける場合は、眼にフィットした紫外線防止効果のあるサングラスを選ぶと、最大で紫外線を90%もカットすることができます。