東京都心は1週間ぶり、札幌は2日連続の夏日 長野や北陸で27℃超 今夜はムシムシ
東京都心で1週間ぶりに夏日 日差し多い所ほど暑く
朝から厚い雲に覆われた九州から東海にかけては、最高気温22℃前後の所が多くなりました。
東京都心は雲の多い天気でしたが、湿った南風の影響で気温が上がりました。
午後3時までの最高気温は25.0℃で、5月5日のこどもの日以来、1週間ぶりの夏日となっています。
雨雲から離れた北陸や長野、北日本では、日差しの多かった所ほど、気温が上がりました。
長野県や福島県、新潟県内で28℃に迫る暑さになった所があり、長野では27.9℃まで上がりました。
また、金沢は26.4℃を観測し、今シーズン一番の暑さとなりました。
札幌の最高気温は26.2℃で、きのう11日に続いて、きょう12日も夏日となりました。
これで4日連続で、東京都心よりも札幌のほうが最高気温が高くなったということになります。
今夜は気温下がりにくく ムシムシ
あす13日朝の最低気温は、全国的に平年より高く、5月下旬から6月中旬並みという所が多くなります。
九州~東海は18℃前後、関東や東北は15℃以上の所が多く、秋田や盛岡でも15℃を超える予想です。
厚手の布団では、ムシムシと感じられるかもしれません。
北海道も平年よりは高めですが、10℃を下回る所もありますので、体を冷やさないようにご注意ください。