広島で桜満開 平年より5日早く 昨年より4日遅い
広島で桜満開
中国地方で開花・満開を観測している桜の標本木の中で、広島が一番早い満開となりました。
27日に福岡で満開の発表があってから、九州から関東では続々と満開の便りが届いています。
きょう29日午前は、長崎と和歌山で桜満開の発表がありました。
週末にかけて、見ごろを迎える所が多いでしょう。
※サクラの満開日とは、標本木で80%以上のつぼみが開いた状態となった最初の日をいいます。
この先の天気は?
ただ、天気の崩れはない見込みです。
最高気温は20℃くらいまで上がり、ポカポカ陽気の中、お花見が楽しめそうです。
あさって31日は、雲が広がりやすく、一時雨が予想されます。
4月1日以降、週末にかけては、晴れる日が続くものの、最高気温は16℃前後にとどまりそうです。
夜は冷え込みますので、夜桜見物はしっかりと寒さ対策をなさってください。