空気カラカラ 最小湿度 岐阜で19パーセント 東京は30パーセント台
広い範囲で 空気カラカラ
15時30分までの最小湿度は、岐阜市は19%まで下がり、名古屋市は26%と6日ぶりに30%を下回りました。また、甲府市は30%、前橋市・富山市・高知市は32%、水戸市・千葉市・金沢市で33%、東京都心・宇都宮市・仙台市で34%、鹿児島市は35%でした。東京都心は2日連続の30%台、仙台市は1週間ぶりの30%台となりました。
このため、4日木曜15時30分現在、関東から九州では「乾燥注意報」の発表されている所があります。火の取り扱いには、十分な注意が必要です。
空気の乾燥 いつまで?
7日日曜になると、全国的に雨が降り、8日月曜にかけては、広い範囲でいったん空気が潤いそうです。ただ、これから冬にかけては、太平洋側を中心に、空気の乾いた状態が続く時期です。空気が乾燥すると、新型コロナウイルスやインフルエンザなどの飛沫感染のリスクが高まるおそれがありますので、十分お気をつけください。