29日金曜 午前中から空気が乾燥 湿度20パーセント台の所も 火の取り扱いに注意
およそ半年ぶり 最小湿度20%台の所も
午前10時30分までの最小湿度は、静岡市で21%、三重県尾鷲市で24%、和歌山県潮岬で28%まで下がりました。湿度が20%台まで下がったのは、静岡市では10月20日の26%以来9日ぶり、三重県尾鷲市では10月23日の27%以来6日ぶり、和歌山県潮岬では4月26日の20%以来およそ半年ぶりです。
また、岐阜市と高知市は33%、千葉市と前橋市は37%、東京都心と広島市は38%まで下がりました。
このため、午前10時30分現在、九州から東海のあちらこちらに「乾燥注意報」が発表されています。
30日土曜にかけて 広く「まとまった雨」はなし 空気の乾燥に注意
29日金曜午後は、沖縄や九州から関東は晴天が続き、東北や北海道は太平洋側を中心に晴れそうです。
30日土曜は、沖縄から北海道まで広い範囲で、日差しが降り注ぐ見込みです。九州や四国では、午後は雨の降る所がありますが、雨が降ったとしても、まとまった雨にはならないでしょう。
この週末は、広い範囲で、空気の乾いた状態が続きますので、火の取り扱いはもちろん、お肌の乾燥にもご注意ください。