冷えた朝 盛岡市で「初霜」を観測 本州で今シーズン初
冷えた朝 盛岡市で初霜を観測
午前9時までの最低気温で全国で最も下がったのが、岩手県盛岡市薮川でマイナス3.7℃でした(富士山を除く)。岩手県区界高原でマイナス3.4℃、長野県開田高原でマイナス1.9℃まで下がるなど、本州でも山沿いを中心に氷が張るほどの冷え込みとなりました。
また、盛岡市では2.1℃と今シーズンこれまでで、一番低くなり、「初霜」を観測しました。平年より4日早く、昨年より6日早い観測です。本州では今シーズン初めての初霜の観測です。なお、盛岡市は4年連続で本州で一番早い初霜を観測しています。
日中もこの時期としては寒い
関東は12℃くらいで、12月並みの寒さでしょう。沿岸部では冷たい北風がやや強く吹いて、いっそう寒く感じられそうです。風を通しにくい上着があると良いでしょう。東海も20℃に届かず、日中も上着が必要なくらいになりそうです。近畿や中国、四国、九州は20℃ほど、沖縄は25℃くらいでしょう。