東京都心 半月ぶりに最高気温35℃以上 今年2回目の「猛暑日」 熱中症に警戒
東京都心 昼前に 気温35℃以上
11時30分までの最高気温は、東京都心では35.6℃(11時14分観測)と、8月10日に最高気温36.8℃を観測して以来、半月ぶりに35℃を超え、今年2回目の「猛暑日(最高気温35℃以上)」になりました。
また、関東では、11時30分までに、群馬県高崎市で最高気温35.6℃を観測しています。熱中所に警戒が必要です。
関東の猛烈な暑さ いつまで?
29日日曜以降は、暑さは少しずつおさまってきますが、31日火曜や9月1日水曜頃は、広く雨が降り、湿度が高くなるので、蒸し暑く感じられそうです。
気温が高いだけでなく、湿度が高い場合も、熱中症にかかりやすくなります。無理をしないで、なるべく涼しくしてお過ごしください。また、マスクをしていると、喉の渇きを感じにくくなりますが、こまめな水分補給を心がけてください。