大東島地方で30メートル超の風 台風6号は今後「強い勢力」で沖縄本島地方に接近へ
台風6号大東島地方に接近中 最大瞬間風速30メートル超
大東島地方は、風速25メートル以上の暴風域に入っています。最大瞬間風速は、北大東空港で12時36分に32.4メートル、南大東島で12時10分に32.3メートルを観測しました。
台風6号「強い勢力」に発達する予想
なお、台風の強さは、最大風速で区分されており、強い勢力は、最大風速33メートル以上44メートル未満です。
暴風に警戒 沖縄本島地方や先島諸島への最接近はいつ?
台風6号は、大東島地方に現在最も接近しており、今後、沖縄本島地方は21日明け方、宮古島地方は22日未明から明け方、八重山地方は22日昼過ぎから夕方に最接近する見込みです。
沖縄本島地方では、21日未明から、宮古島地方では21日夕方から、八重山地方では22日未明から暴風になる見込みです。台風6号は、動きが遅いため、長期間にわたって暴風が続く恐れがあります。先島諸島では猛烈な風が吹き、一部の住家が倒壊する恐れもあります。
予想される最大風速(最大瞬間風速)
20日
大東島地方 25メートル(35メートル)
沖縄本島地方 23メートル(35メートル)
先島諸島 18メートル(30メートル)
21日
大東島地方 20メートル(30メートル)
沖縄本島地方 25メートル(35メートル)
先島諸島 40メートル(55メートル)
22日
大東島地方 15から19メートル(20から30メートル)
沖縄本島地方 20から24メートル(25から35メートル)
先島諸島 30から40メートル(40から60メートル)
大雨による土砂災害などにも十分注意
台風の進路などによっては、沖縄本島地方では20日から22日は、先島諸島では21日から24日は、警報級の大雨になる恐れがあります。
21日15時までの24時間に予想される雨量は、多い所で
大東島地方 150ミリ
沖縄本島地方 100ミリ
その後、22日15時までの24時間に予想される雨量は、多い所で
大東島地方 およそ50ミリ
沖縄本島地方 100から200ミリ
先島諸島 100から200ミリ