湿度一桁の所も 東京は4月として8年ぶりの乾燥 九州~北海道に広く「乾燥注意報」
空気カラカラ 東京都心は4月としては8年ぶり
15時までの最小湿度は、熊本市では9%と、今年初めて一桁の値を観測しました。甲府市でも、最小湿度が9%になりました。
また、東京都心や千葉市は14%、神戸市や松山市は15%、横浜市や大阪市は17%など、あちらこちらで、湿度が10%台まで下がりました。
東京都心で、今月、最小湿度が20%を下回ったのは、これで計4日となりました。東京都心で「4月に、最小湿度が20%を下回ったのが、4日以上」になったのは、2013年以来、8年ぶりのことです。(なお、2013年は4月8日、19日、22日、28日、29日の計5日、湿度が20%を下回りました。)
空気の乾燥 いつまで
28日は、所々で傘の出番となり、29日には全国的に雨が降りますが、それまでは、空気が乾いたままです。火の取り扱いはもちろん、お肌の乾燥などにも、十分ご注意ください。