千葉県で砂嵐 東京青梅で27度超え 都心で桜満開
内陸部を中心に25度以上 都心も今年一番の暖かさ
天気は各地とも晴れて、たっぷり日差しが降り注ぎました。この日差しに加えて、南風にのって暖かい空気が流れ込んだ影響で気温はぐんぐん上昇。最高気温は今年一番高くなった所が多く、関東に設置されたアメダスでは20地点ほどで25度以上の夏日となりました。関東で最も気温が高くなったのは東京の青梅市で13時10分に27度1分を観測しています。そのほか、埼玉県の秩父市で26度7分、東京の八王子市で26度2分、群馬県の伊勢崎市で25度9分などでした。各地とも春を通り越して初夏のような陽気になりました。
この暖かさに誘われて、桜(ソメイヨシノ)が咲き進み、東京都心では平年より12日早く、昨年より5日早く満開になりました。