昼間も厳寒 東京の体感温度は氷点下 寒さはいつまで
東京都心 正午の体感温度は0度近く
寒さを感じるのは、気温の低さだけではありません。風速が1メートル強まると、体感温度は1度下がると言われています。東京都心の正午の風は「北西の風」で、風速は「7.3メートル」でしたので、正午でも、体感温度は氷点下となりました。
7日 東京は 氷が張るほどの寒さ 名古屋は 初の「冬日」予想
「放射冷却が強まる」というのは、物が外へ熱を出して、冷えること。例えば、寝る時に布団をかけると、体の熱は逃げにくいのですが、布団がないと、体がどんどん冷えてきます。これと同じで、雲があれば、地面近くの熱は空へ逃げにくくなります。
ただ、6日夜~7日朝は、本州の太平洋側を中心に雲が少ないので、冷え込みの強い状態が続きそうです。東京都心では、氷が張るくらいの気温が続くでしょう。名古屋では、今シーズン初めて、最低気温が0度未満の「冬日」になりそうです。この寒さは、週末まで続く予想ですので、体調を崩さないよう、できるだけ暖かくして、お過ごし下さい。