先週の熱中症搬送者数 一気に急増
熱中症搬送者数 先週の3倍近くに
搬送された人で最も多かったのは65歳以上の高齢者で2978人で、発生した場所で最も多かったのが住居で1993人となりました。
この期間中、24日に九州、四国、近畿、北陸地方で梅雨明けが発表され、続いて25日に中国地方、28日には東海地方で梅雨明けし、各地で晴れて気温が高い日が多くなりました。
この先も暑い日が多く 熱中症に要注意!!
行楽シーズンにも入っていますので、いつもよりも屋外で過ごす時間が多くなります。
無理なスケジュールで行動するのは避け、こまめな水分補給を心がけるなど、いつも以上に熱中症対策を心がけるようにしましょう。