富山で4月としては13年ぶりの積雪 桜に雪も
上空に4月としてはめったにない強い寒気が流れ込んでいます。富山では4月としては13年ぶりに1センチの積雪を観測しました。見頃を迎えた桜と雪という春と冬が同居した幻想的な景色が広がりました。
4月なのに積雪
2日は日本付近は西高東低の気圧配置となり、4月としてはめったにない強い寒気が流れ込んでいます。北海道や本州の日本海側では雪や雨が降り、富山市では午前4時に1センチの積雪となりました。4月に1センチ以上の積雪となるのは2006年以来13年ぶりのことです。上の写真のように富山市の桜の名所「松川べり」では見頃の桜と雪という幻想的な景色が広がりました。そのほか金沢市でも午前3時に1センチの雪が積もり、4月としては7年ぶりの積雪となりました。(午前11時現在は富山市、金沢市ともに0センチとなっています。)
寒気居座る 真冬の寒さ
2日の午後も寒気が居座り、雪や雨が降ったりやんだりするでしょう。季節外れの積雪ですので、車の運転は路面状況の変化にご注意下さい。日中も季節が戻ったような寒さが続き、最高気温は富山市は6度、金沢市は5度の予想です。真冬に戻ったような寒さですので、体調を崩さないようお気をつけ下さい。
あすにかけても寒気が居座り、北海道や本州の日本海側は午前中は雪や雨が降るでしょう。