四国 あすまで高知県を中心に大雨による災害の発生に警戒
湿った空気の流れ込みはきょうがピーク

この状態は、きょういっぱいは続く見込みですが、あすになると太平洋高気圧の西への張り出しが強まるため、四国の南海上の等圧線の間隔が広がり、暖かく湿った空気の流れ込みは次第に弱まるでしょう。
あさってになると、四国付近は太平洋高気圧に覆われるため、天気は回復する見込みです。
今後の雨の予想 高知県ではあすの明け方頃まで非常に激しい雨の恐れ

今夜になると、徳島県への雨雲の流れ込みは次第に弱まる予想ですが、高知県はあすの明け方頃まで中部・東部を中心に活発な雨雲が流れ込みやすく、非常に激しい雨が降る恐れがあるでしょう。
あすの朝になると、高知県でも雨は弱まってきますが、午後は大気の状態が広い範囲で不安定になるため、山間部を中心に雷を伴った強い雨が降る所もある見込みです。いったん雨が上がっても、油断せずに土砂災害の発生に警戒を続けてください。
あすの夜には、雨はほとんど上がるでしょう。