29日(日)にかけて大気不安定 日本海側を中心に局地的な激しい雨や落雷に注意
28日(土)午前中にかけて 九州~関東、北陸で大気不安定
27日(金)は、西日本の上空約5500メートル付近に、マイナス21度以下の強い寒気が流れ込むため、西日本から東日本では大気の状態が非常に不安定となりそうです。晴れ間は出ますが、午後は日本海側を中心に急な激しい雨や雷雨になる所があるでしょう。天気の急変に注意が必要です。
28日(土)も上空の寒気は居座るため、大気の非常に不安定な状態が続きます。日本海側では断続的に雨が降るでしょう。特に山陰から北陸、東北南部の日本海側では、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうにご注意ください。局地的に激しい雨が降るため、土砂災害などにも注意が必要です。
29日(日) 東日本や北日本にさらに強い寒気流入 東北も不安定に
一方、西日本の太平洋側は秋晴れとなり、行楽日和となるでしょう。