2週間天気 25日も日本海側を中心に大雪や暴風 週末以降は気温高め 雪解けに注意
25日(木)~31日(水) 来週半ば 西から天気下り坂
26日(金)は大雪のピークを越えるものの、北陸から北海道の日本海側では27日(土)にかけて断続的に雪が降るでしょう。28日(日)は、北陸の平地では雨の降る所が多く、雪解けによるなだれや屋根からの落雪にご注意ください。除雪作業は必ず2人以上で、安全を確保しながら行いましょう。
29日(月)は日本海側も天気が回復して、寒さが和らぎそうです。ただ、天気の変化は早く、30日(火)は前線がのびてきて、西から天気は下り坂。31日(水)は関東も雨の降る時間があるでしょう。寒気が流れ込む東北や北海道の日本海側は、雪になりそうです。
2月1日(木)~6日(火) 気温は高め 寒暖差に注意
気温は、北海道では平年並みで、最高気温が0℃未満の真冬日の日が多くなりそうです。東北から九州、沖縄にかけては、平年より高い日が多いでしょう。暖かい南風が吹く3日(土)と4日(日)は、東海から西では雨でも最高気温は15℃前後の予想。ただ、その後は寒の戻りとなるため、寒暖差にご注意ください。