2週間天気 ひと雨ごとに秋深まる 北海道は16日夜から山で積雪も 車は冬装備を
16日(月)~22日(日) 16日夜から北海道で積雪の所も
北海道の上空1500メートル付近には、あす16日(月)夜から17日(火)にかけてマイナス3℃前後、11月上旬並みの寒気が流れ込むでしょう。標高の高い峠や山間部を中心に雪が降り、積雪となる所もありそうです。車を運転する際は、スタッドレスタイヤに交換するか、タイヤチェーンを装着してください。
18日(水)と19日(木)は高気圧に覆われて、広い範囲で晴れる見込みです。その後、20日(金)から21日(土)にかけて前線が通過するため、傘マークのない所でも一時的にザッと雨が降るでしょう。
この雨を境にヒンヤリした空気に入れ替わりそうです。21日(土)と22日(日)の最高気温は、名古屋や福岡など、20℃に届かない所もあるでしょう。日中も肌寒く感じられそうです。
23日(月)~28日(土) 関東はぐずつく 朝晩と日中との気温差大
気温は上がったり下がったりですが、晴れる日の朝は各地で冷えそうです。23日(月)の最低気温は、札幌で5℃を下回り、名古屋は10℃と暖房が欲しいくらいでしょう。最高気温は、全国的に平年並みか高い予想です。九州から関東では25℃くらいまで上がる日もあり、朝晩と日中との気温差が大きくなるでしょう。
気温と服装の目安
気温が20℃以下だと、カーディガンなど羽織る物が必要となっています。また15℃を下回ると、トレンチコートなど秋物のアウターでちょうど良いでしょう。5℃くらいまで下がると、冬用のコートがないと寒く感じられそうです。
朝晩と日中との気温差だけでなく、雨や風が強まるなど天気によっても体感が変わります。人により暑さや寒さの感じ方が異なりますが、服装選びの参考にしてください。