台風7号 15日に強い勢力で近畿や東海に上陸か Uターンラッシュ 交通への影響大
小笠原諸島 今日まで土砂災害や高波に厳重警戒
台風は、小笠原諸島からは次第に離れていくものの、今夜遅くにかけて非常に強い風が吹き、昼前までうねりを伴った猛烈なしけが続くでしょう。土砂災害やうねりを伴った高波に厳重に警戒してください。また伊豆諸島では、きょう12日(土)はうねりを伴って大しけとなり、あす13日(日)からは非常に強い風が吹き、猛烈なしけとなる見込みです。高波に厳重に警戒してください。
15日 四国や近畿、東海に上陸のおそれ
台風の動きが遅く、本州に近づく15日(火)の予報円が大きいため、最新の情報をこまめに確認してください。また比較的なコンパクトな台風のため、台風が近づくと急に雨や風が強まるでしょう。上の図は、コンピュータの計算モデルの1つですが、上陸する可能性が高い近畿や東海を中心に、14日(月)からは走行中のトラックが横転するほどの非常に強い風が吹きそうです。局地的に非常に激しい雨が降り、外に出ることが困難になるでしょう。また、台風が接近する前から海上ではうねりが届いて波が高くなりそうです。海沿いには近づかないようにしてください。
15日を中心に大荒れ
【最大風速(最大瞬間風速)】
12日(土) 小笠原諸島 23メートル(35メートル)
13日(日) 伊豆諸島 20メートル(30メートル)
14日(月) 伊豆諸島・東海・近畿・四国 20~24メートル(25~35メートル)
【波の高さ】いずれもうねりを伴う
12日(土) 小笠原諸島 9メートル、伊豆諸島 7メートル
13日(日) 伊豆諸島 9メートル、小笠原諸島 7メートル、東海・近畿 6メートル
14日(月) 関東・伊豆諸島・東海・近畿・四国 6~8メートル
雨の予想【24時間降水量(多い所)】
13日(日)午前6時まで 小笠原諸島 50ミリ
14日(月)午前6時まで 関東甲信・伊豆諸島・東海 50~100ミリ
15日(火)午前6時まで 東海 200~300ミリ、近畿 100~200ミリ、四国 100~150ミリ、関東甲信・伊豆諸島 50~100ミリ
警戒期間
台風の動きが遅いため、影響を受ける時間が長くなるでしょう。暴風や高波、土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に注意・警戒してください。停電が発生することも考えられます。スマートフォンの充電や熱中症対策グッズなど、早めに備えをしておきましょう。また、お盆のUターンラッシュに重なる時期です。飛行機の欠航や電車の計画運休をはじめ、交通への大きな影響が出ることが考えられます。こまめに最新の情報を確認してください。