2週間天気 東北北部 大雨による災害に厳重警戒 13日は台風が関東にかなり接近か
12日(金)~18日(木) 前線による大雨 続く
その後も16日(火)頃にかけて同じような場所で雨が続き、さらに雨量が増えるでしょう。これまで大雨による災害が発生したことがない所でも、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒が必要です。
17日(水)~18日(木)は前線が南下して、関東から九州で断続的に雨が降りやすいでしょう。前線が離れる東北は、大雨の峠を越える見込みです。北海道や東北は涼しい空気に入れ替わって、北海道は快適な陽気になるでしょう。
新たな台風 関東に接近
11日(木)山の日の午前9時現在、南の海上にある熱帯低気圧が、今後24時間以内に、台風に発達する予想です。あす12日(金)は南の海上を北よりに進み、13日(土)午前9時には御前崎の南に進むでしょう。13日(土)には関東にかなり接近するおそれがあります。
あす12日(金)は台風周辺から流れ込む湿った空気の影響で、東海では雨が降りだし、海上ではうねりを伴って波が高くなるでしょう。関東では13日(土)の午後を中心に雨や風が強まり、警報級の大雨や高波となる可能性があります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水、高波に注意・警戒してください。
19日(金)~24日(水) 関東以西 残暑が続く
最高気温は北海道や東北では、平年より低い日もあるでしょう。北海道では日中でも20℃に届かない日があり、羽織るものが必要になりそうです。一方、関東から九州、沖縄は平年並みの日が多く、残暑が続くでしょう。8月後半になっても、内陸を中心に35℃以上の猛暑日になることもあり、熱中症対策が欠かせません。