2週間天気 あす25日から大荒れ 太平洋側の平地も積雪 帰省などにも影響
前半:25日(土)~31日(金)
26日(日)午前9時の雪・雨・風の予想では、日本海側は広く雪が降り、山陰や北陸では雪が強まるでしょう。太平洋側にも雪雲が流れ込み、九州南部や四国、近畿、東海など平野部でも雪の降る所がありそうです。また季節風が強く、全国的に凍えるような寒さになるでしょう。
28日(火)の午後になると冬型の気圧配置が緩み、大雪の峠は越えそうです。ただ、31日(金)の大晦日は再び冬型の気圧配置が強まるでしょう。日本海側は雪の降り方に注意が必要です。晴れる太平洋側でも、雪の降る所があるでしょう。東京も雪がちらつく可能性があります。
後半:1月1日(土)~6日(木)
最低気温・最低気温ともに平年並みか平年より低いでしょう。1月1日(土)の元日と2日(日)は全国的に厳しい寒さで、東京の最高気温は5℃くらいしか上がりません。北海道は最高気温が0℃未満の真冬日が続くでしょう。寒さが少し和らぐ日があったとしても一時的です。万全の寒さ対策をしてください。