2週間天気 12日(金)頃にかけ寒気流入 気温の変化に注意
前半:10日(水)~16日(火)
また前線通過後は上空に寒気が流れ込むため、大気の不安定な状態が続くでしょう。12日(金)頃にかけては冬を思わせるような天気分布で、日本海側は雨が降りやすく、雷を伴ってザッと雨脚が強まることもありそうです。本州の標高の高い山では、雪が降る所もあるでしょう。一方、太平洋側は広く晴れますが、気温はあまり上がりません。12日(金)は、大阪の最高気温は16℃と、平年より3℃ほど低い見込みです。朝晩はいっそう冷えるでしょう。
後半:17日(水)~22日(月)
関東から西では、18日(金)頃までは雲が広がりやすいものの、晴れる日が多いでしょう。最高気温は20℃に届かない所がほとんどで、昼間も上着がないとヒンヤリと感じられそうです。最低気温は10℃を下回る日が多く、ふもとでも紅葉の色づきが進むでしょう。見ごろを迎える所もありそうです。
寒暖差が大きい時期です。急な寒さに備えて、冬のコートやマフラーなどは早めに準備しておきましょう。