6日も猛暑 広範囲に熱中症警戒アラート 台風10号 発達しながら北東進
熱中症に警戒を
熱中症警戒アラートが沖縄や九州から北海道の広い範囲、25道府県に発表されています。発表されていない地域でも最高気温は35度に迫るような所が多く、万全な熱中症対策が欠かせません。
ノドが渇く前に水分補給をして、室内では冷房を適切に使って涼しくしてお過ごし下さい。暑い時間帯の外出は避ける方が良いですが、外を歩く際は「日陰を歩く」「日傘や帽子を使う」などして強い日差しを避ける工夫をしましょう。
3つの台風
沖縄の大東島地方では台風本体の発達した雨雲がかかり、未明から明け方にかけては、記録的な大雨に。1時間降水量は南大東島で112.5ミリ、南大東島空港では96.5ミリの猛烈な雨が降り、いずれも観測史上1位の雨量となっています。
あす7日(土)にかけて、沖縄と奄美では風が強く、海はしけるでしょう。また、あさって8日(日)にかけては、本州に近づき、東海や関東など太平洋側を中心に荒れた天気になるおそれがあります。最新の情報をご確認下さい。
予想される風・波・降水量
最大風速(最大瞬間風速)
沖縄 18メートル(25メートル)
奄美 16メートル(25メートル)
【波の高さ】あす7日(土)にかけて
沖縄 5メートル
奄美 4メートル
【予想降水量(多い所)】あす7日(土)午前6時まで
沖縄 100ミリ
強風やうねりを伴った高波に注意・警戒して下さい。すでに大雨になっている所もあるため、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水に警戒・注意が必要です。