日曜日の関東 雨・風強まる あす未明が雨のピークに
午後は本降りの雨に
雨の原因は2つの低気圧や前線です。1つは日本海を発達しながら北上する低気圧。もう1つは今夜、紀伊半島付近に進む低気圧です。関東は、昼過ぎには広く雨が降りだし、次第に本降りの雨になるでしょう。
今夜は沿岸部を中心に雨の降り方が強まり、カミナリを伴う所もありそうです。雨のピークはあす29日(月)の未明で、千葉県を中心に発達した雨雲がかかり、局地的にバケツをひっくり返したような激しい雨が降るでしょう。お出かけの予定がある方は、早めの帰宅を心がけて下さい。
強い南風 朝から気温が高い
沿岸部を中心に南風が強まるため、横なぐりの雨になる所も。大きめのしっかりした傘や、レインブーツなどで、足元が濡れないように対策をしましょう。
この南風の影響で朝から気温が高く、午前7時の東京都心の気温は16.3度。日中はあと2~3度上がる見込みで、夜も気温はほとんど下がりません。薄手の上着や春物のコートでちょうど良いくらいになりそうです。