寒気さらに南下 木曜日頃まで真冬並みの寒さ 来週は西で暖かく?
強い寒気は、あす(15日)以降さらに南下。木曜日頃までは真冬並みの寒さの所が多い見込み。寒さが続く中、来週になると西日本や沖縄では一転して気温がグンと上昇する所も。
朝から夜まで寒い
あす(15日)は真冬並みの寒さになる所が多く、朝から夜までずっと寒さが続くでしょう。北海道では最高気温が0度未満になる「真冬日」の所が多く、極寒の一日です。東北や北陸、関東甲信の山沿いなどは、日中でも5℃に届かない所が多いでしょう。関東の最高気温は10℃~15℃のエリアに入っている所もありますが、それでも10℃を少し超えるくらいで、きょう(14日)よりも寒くなりそうです。東海から九州も10℃以下の所が多く、寒さが続くでしょう。
17日(木)頃までは、全国的に真冬のような寒さが続きそうです。気温が低いうえに、冷たい北または西よりの季節風が吹くため、体に感じる寒さが増すでしょう。北風が1メートル吹けば、体感温度は1度下がるといわれています。朝晩は日中よりも気温が下がるため、風を通しにくいダウンコートなどで、寒さ対策を万全にして下さい。
12月下旬 西は寒さ和らぐ?
きょう(14日)気象庁から発表された「早期天候情報」によると、12月23日頃からは、沖縄と奄美、九州南部、四国では、気温(5日間平均気温)が平年よりかなり高くなる可能性があります。今週は寒さが続きますが、来週は寒気の影響を受けにくい見込みです。最高気温は高知で15℃くらい、那覇は20℃を超えるような日もあるでしょう。年末に向けて、寒暖差が大きくなりそうです。体調を崩さないよう、お気をつけ下さい。